入国して6日目、外国人登録証を作りました!
韓国に住む外国人に必要な身分証明書です。
外国人登録証を発行する場所は、住んでいる地域によって管轄の機関が異なります。
目次
必要なもの
・申請用紙
私は学校からもらいました。
・顔写真
パスポートサイズ、背景白。申請用紙に貼り付けます。
・現金30,000₩
郵送で受け取りたい場合は、プラス3,000₩を払えばよいらしいです。
私もそうすれば良かった…。(後から知った(TT))
・在学証明書
・居住地の確認書
・パスポートの原本
・パスポートのコピー
本人情報のページとビザのページをコピーして持って行きます。
外国人登録の手順
①予約をとる
外国人登録をするには、予約が必要です。
韓国に入国してから予約ができます。
留学生が多い時期は混むので、できるだけ早く予約しましょう!
https://www.hikorea.go.kr/pt/main_en.pt
☝予約はこちらのサイトから。
予約の仕方は☟こちらの動画が分かりやすいかと思います!
最後に予約のレシートが出てくるので、必ず保存しておきましょう。
自分の予約時間と呼び出し番号が書かれています。(呼び出し番号が重要!)
②書類を揃える
上記の書類を揃えます。
忘れもののないように!
③時間に遅れないように行く
時間に遅れるとバンバン次の人になってしまうので、少し早めに行きましょう。
私が行ったときもめちゃめちゃ飛ばされてました。
④呼ばれた窓口に行く
以下は、ソウル世宗路派出所での経験です。
手続き自体はものの5分10分で終わりました。
⑤お金を支払う
お金は窓口ではなく、ATMで払いました。
日本語もあるので安心です。
50,000₩札も使えました!
そこでお金を払って、領収書をもらいます。
その領収書を先ほどの窓口の方に渡せばOK!
在留許可申請確認書という紙を受け取ります。
⑥指紋をとる
先ほどGETした在留許可申請確認書を持って、指紋をとるコーナーに行きます。
そこで指示された通りに指紋をとって、おわり。
受け取り
私はソウルグローバルセンターで申し込みをしました!
受け取りまでは6週間かかりました。
地域によって違うらしいですが、ソウルは外国人が多いので時間がかかる方のようです。
申し込みの時にもらった引き換えの用紙を指定された窓口で提出すると、ペッと渡してもらえます。(笑)
所要時間は1分未満でした!!
外国人登録証については以上です!
外国人登録証以外のことでも何かありましたら、インスタグラムにリーチしてください(^▽^)/♡